忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




普段何気なく使っている木材。
それが誰にどのように切られ、どういう過程で工房まで来るのか。
モノの作り手として知っておかなければいけない、
そういうことを学ぶため、工房が企画した森林実習に週末行ってきました。

場所は岐阜県郡上市の山頂。
若干雪が降る極寒の中での実習でした。
そんな中、林業の方や研究者などの山のプロの方たちが
山のこと、林業のことなどたくさんのことを教えてくれました。

正直、たくさんありすぎて全部を吸収しきれませんでした。
本当に本当に奥が深く、そして難しく、大変な仕事なんだなと
自分の目で現場をみて、自分の体で山に触れ、
自然の重みを思い知らされました。

自分の作業のミスでダメにした材はこれまでたくさんありました。
いずれは自分も山の知識をつけ、森林と深くかかわっていきたいですが、
今の自分がまずできることとして
たくさんの人の知識や苦労の末にやってきた木材たちを
大切に使うということを徹底していきたいと思いました。

そのためには、木材の知識、木工の知識、
技術をもっともっと磨いていかなくてはいけません。
道のりは長く果てしないですが、がんばります。
PR



今日、雪が降りました。

写真が雪じゃなくてごめんなさい。
こういう日に限ってカメラを忘れてしまいました。

朝から「寒さ」の種類が違うなと感じていましたが、
10時前には雪が。

その雪は昼ごろにはやんでしまいましたが、寒さはおさまらず、
そんな日に限って窓を開け放たなければならない塗装室での作業。

1か月ほどかけてやってきた譜面台もついに梱包です。
明日はかじかむ手をいたわりながら、ひたすら梱包作業ですね。

あぁ、この寒さ、そろそろ嫁は冬眠かな。。



1か月ほど前から工房に設置された薪ストーブ。
毎日周りに人が群がり、暖をとっています。
大活躍です。

木がぱちぱち燃える音。
火がゆらゆら揺れる様。

なぜかノスタルジーに浸れるんですね。

いつの日か、自分の家が持てたら、
薪ストーブをぜひ導入したいと思うKe-jiなのでした。

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
Mail
Ke-jiへメールを送る
↑お便り待ってます^^
Comments
コメントお待ちしております^^

[02/28 山牛蒡セロリ]
[02/24 サンフラン]
[02/22 DK]
[02/21 sakura ]
[02/15 temujin]
忍者ブログ [PR]